1: 2018/11/25(日) 10:53:40.41 ID:eKE1S6E+x
2: 2018/11/25(日) 10:54:16.84 ID:0EZsNWX40
草
4: 2018/11/25(日) 10:54:32.82 ID:TTft5kWt0
そのまんさんは41万の現在どう思ってるんだろうか
7: 2018/11/25(日) 10:55:07.00 ID:TTft5kWt0
30万切ったらワイも買うわ
50万くらいまでは戻るやろ
50万くらいまでは戻るやろ
8: 2018/11/25(日) 10:55:08.09 ID:qcR3uCIv0
初期から持ってたんやろなあ
10: 2018/11/25(日) 10:55:43.77 ID:6gYGgTpur
でもこいつ勝ち抜けたかもしれないやん
11: 2018/11/25(日) 10:55:44.68 ID:thWXuHiK0
とっくに売り抜けとるやろ
12: 2018/11/25(日) 10:55:54.88 ID:W7jhDfsU0
10万円代になったら買うわ
13: 2018/11/25(日) 10:56:22.87 ID:sR6ZePnAa
モナコインさん、-30%
15: 2018/11/25(日) 10:57:51.24 ID:QhkVkWOB0
なぜか負けた前提で馬鹿にしてるけどこういう奴らは普通に天井で売り抜けてるで
16: 2018/11/25(日) 10:57:53.30 ID:SZjZSv9f0
こいつは売り抜けとるやろ
200万超えてたのにガチホしとる訳ないやろ
200万超えてたのにガチホしとる訳ないやろ
18: 2018/11/25(日) 10:58:48.44 ID:YlF58l0h0
チャート見たらもう10万円まで落ちるの確定しとるやん
19: 2018/11/25(日) 10:59:06.14 ID:pzMb0S9Ur
このまま消えていきそうやな
いまんとこ不便でセキュリティガバガバ通貨やん
利点が無いやん
いまんとこ不便でセキュリティガバガバ通貨やん
利点が無いやん
25: 2018/11/25(日) 11:00:56.41 ID:ljzshzME0
一番ヤバいのは年始に利確した上で更に買った奴やろうなあ
26: 2018/11/25(日) 11:01:01.62 ID:AqjcI1Ab0
これ本当なら買い増しして大損こいたやろな
マンさんバカな成功体験が忘れられず
マンさんバカな成功体験が忘れられず
28: 2018/11/25(日) 11:01:02.04 ID:5O4B1Iwu0
リップルかいまくるやで!
30: 2018/11/25(日) 11:01:37.24 ID:lGBPa7+OM
ビットコインってなんで突然死したんや
バブル崩壊してもあるところで踏ん張ってたのに
バブル崩壊してもあるところで踏ん張ってたのに
33: 2018/11/25(日) 11:02:34.79 ID:2dtX6SGE0
>>30
たくさん持ってる人(主にアジア)が売りに走ってる
たくさん持ってる人(主にアジア)が売りに走ってる
36: 2018/11/25(日) 11:03:21.57 ID:ri18W5ITa
>>30
何の価値もない、何にも使えないのに値がつくのがおかしいわ
何の価値もない、何にも使えないのに値がつくのがおかしいわ
39: 2018/11/25(日) 11:03:47.83 ID:gjyuB6s+0
リップルは大丈夫とか先週イキってたヤツお気の毒すぎるやろ
40: 2018/11/25(日) 11:04:25.79 ID:2dtX6SGE0
この時期はみんな利確に走るからそりゃそうなるわ
43: 2018/11/25(日) 11:04:47.66 ID:4sOsNUaA0
仮想通貨の目的が通貨の単一化が目的なのに乱立してるってのがあまりに大きい
50: 2018/11/25(日) 11:06:00.30 ID:2dtX6SGE0
>>43
最初の目的は海外送金手数料の無力化やなかったっけ?
海外送金手数料高すぎるわ
最初の目的は海外送金手数料の無力化やなかったっけ?
海外送金手数料高すぎるわ
51: 2018/11/25(日) 11:06:23.50 ID:e7VP25emM
運営自体が生きてれば50年後くらいにはまたバブル来るかもしれんぞ
55: 2018/11/25(日) 11:06:59.18 ID:nCLoCC/K0
ガクトコイン無くなってて草
引用元:http://2ch.sc/より引用
コメント